新年度の4月。新しい環境に慣れるまでの時間がかかる子の不安や緊張を和らげるためにできる対応のコツ
新しい学年、新しい学級はワクワクドキドキ 4月は入学式や進級など新しいことが始まる季節でね。子どもたちは新しい友達、新しい先生、新しい学び場にワクワクしているではないでしょうか?一方で新しいこと生活が、スタートすることへ...
新しい学年、新しい学級はワクワクドキドキ 4月は入学式や進級など新しいことが始まる季節でね。子どもたちは新しい友達、新しい先生、新しい学び場にワクワクしているではないでしょうか?一方で新しいこと生活が、スタートすることへ...
お子さんに2回、3回と説明をしているのに伝わらないことがありませんか?その度に始めから説明するのですが、伝わらないとイライラしていませんか? もしそうだとしたら、お役に立てると思います。今いている方法をやめて、別の方法で...
コミュニケーション力は大切!? 「コミュニケーション能力が大切!」という言葉を1度は耳にしたことないでしょうか?ネットで検索してみると、すごい量の情報でビックリしてしまいますよね。大切なのは分かるけど、なぜ大切なのか?ど...
先生にいつも注意されています 困らせている子ではなく、困っている子 ぼくが出会ってきた子ども達は、当たり前だけど1人ひとり違い個性のある存在です。だからこそ、お子さんのことを良くしる必要があります。 たくさんの子ども達と...
希望と不安がいっぱいのスタート 小学校入学まえに親ができることを知りたい 我が家の子どもが小学校に入学するときも、不安があったので気持ちがよくわかります期待と不安でいっぱいですよね。 ・友達ができるか不安・学校の様子が分...
子どもの勉強は親がみるべき? MoondanceによるPixabayからの画像 宿題や勉強は家でやらせたほうがいいのか?迷っている方 家庭で学習を見たほうがいいのか?それとも塾に任せたほうがいいのか?と悩まれている方は案...
友達関係に悩む子どもは多い 学校生活で友達との関係に悩む子どもは多いですね。学年が上がればその傾向は増えていっているように思います。 友達とのトラブルを起こすことは誰にでも起こります。トラブルを解決していく過程や「ごめん...
学校での様子を知りたいけど連絡したら迷惑? 学校での様子を知りたいけれど授業参観が毎日あるわけでないですし、あったとしてもお子さんのそばにずっといるわけにもいかないですよね。 お子さんによっては学校や友達のことをあまり話...
なぜ遊び方や物の使い方が乱暴なの? AlexaによるPixabayからの画像 僕がかかわっていたお子さんでもおもちゃを投 げたり、蹴ったりするお子さんがいました。「〇〇君、そんなことしちゃだめよ!」「そんなことをしたら、...
勉強が少しでもできるようになってほしい 「勉強が少しでもできるようになってほしい」 親の期待で多くの割合を占めるのではないでしょうか?我が子が学習に少しでも興味をもってほしいですよね。「先生どうしたら勉強ができるようにな...