教師は感情労働者。だからこそ職場で生き抜くためのストレス対応策を考えておこう。

自己紹介

17年間公立小学校の先生として勤務。10年以上、発達特性のある子どもたちと関わってきた経験を生かし『子どもも大人も自分らしく表現できる世界を作ること!』をミッションとして活動中。2022年よりオンライン×リアル家庭医教師「MANABI・マナビー」主宰。強制や指導ではなく「対話でじっくり関わること」を重視。誰もが持つ素晴らしい個性を活かし、子どもと保護者の笑顔が増える瞬間を大事にしている。

その他、親子の遊び場「原っぱ大学」、アイアン工房「PANZ FACTORY」など教員の枠を超えて大切な仲間と充実した毎日を送る。同年8月より、逗子オルタナティブスクールプロジェクトに参画。

詳しいさんちゃんのプロフィール

感情労働者という自覚を持とう

先生はいつも元気なイメージだけど?

疲れてヘトヘトなときもあるよ。


先生とにどんな期待を持ちますか?

「いつも明るく元気な先生」
「子どもたちみんなを愛してくれる先生」
「なんでも得意でしっかりできる先生」



そんな事を期待しませんか?自分の大切な子どもを預けるわけですから期待しないわけがないです。



「いつも暗くて元気のない先生」
「こども達を愛してくれない先生」
「適当な先生」


もし担任の先生がこれのどれかに当てはまっていたら、残念じゃないですか?



それだけ先生とい職業には期待値が高いと僕は思っています。
そしていかなる時も感情を冷静に保つという暗黙のルールが存在します。 いくら腹が立ってもやり過ごさなければなりません。



しかし感情を揺さぶられることがたくさんあります。良い意味でも、悪い意味でもです。
外からみたら「ニコニコ笑顔」でも内側では悩んでいもがいている先生がほとんどです。


僕も同じでした。


感情に振り回されたら人生もったいないです!!
だからこそ「感情労働者」としての意識を持って対策しましょう。

一生懸命やってるけど、心が折れそうになることもある。

子どもは一人ひとり違います。できすぎ君タイプ、すねおタイプ、ジャイアンタイプ、のび太タイプ、しずかちゃんタイプなど。



いろんな個性があるからこそ、子ども達はいろいろろ学ぶことができます。
さらに子ども達の成長を見ることができ感動も多いです。


しかし対応が難しいケースも多くあります。心に困り感をあるお子さんはいろいろと行動に表れます。



イライラするとすぐに手が出る。
先生に対して悪態をつく
家でのイライラを友だちにぶつける


他にもいろいろなお子さんがいます。
クラス30人いれば問題が起こらないわけがないです。トラブルの対応は本当に疲れます。対応の仕方が保護者の期待通りでないと


「先生あなたはしっかりクラスの状況みていない!」



なんて言われることもありました。僕に連絡する前に校長に連絡がはいることもありました。そんなことが続くと一生懸命にやっているのに心が折れそうになりますよね。。。。だからこそストレスにどう対応するかが必要ですよね。

僕のストレス対処法を紹介

どんな対策をしていたの?

こんな感じだよ。

僕は人からどう思われるか?を意識しすぎることがあります。だからこそ「ストレス」を溜め込みやすいタイプだと思っています。



ストレスが溜まっているからといっても、子ども達は待ってくれません。
腹が立つことがあっても冷静に対応することを求められます。
だからこそ僕なりの「ストレス対応策」を実践んしていました。

ストレス対応策
  • 冷たい水を飲む
  • 深呼吸
  • その場から離れる
  • 職員室に行く
  • チョコ食べる
  • ミントの香りをかぐ

事前に対応策を決めとくと「イライラ」したとときに対応できます。
用意することをオススメしますー。

先生の代わりはいる。でもあなたの代わりはいない。

いろいろやっても、イライラしたら?

その場から離れるだね。

イライラしていると感情に飲み込まれてしまいます。もし感情に飲み込まれて「手を上げる」ことがあったとしたら、子どもにもあなたにも何も得ないです。だからあなたができる方法を見つけてください。


もしどうしようもないくらい感情が揺れてしまったら、職員室に行くふりしてチョコ食べに行ってください。ウソでもいいからその場から離れて、あなたを守ってください。

クラスの子どもも大切。でもその前にあなたが大切です。先生としてのあなたの代わりは、たくさんいます。でもあなたの代わりは、いません。


今回はあえて暗い部分を記事にしましたが、とても大切なことですので参考にしてくださいね。
あなたは一生懸命にやってますから。だからこそ対応策を持つことをオススメします。

さんちゃん、 先生やめて何しているの?

17年間の公務員から退職。 妻子ありなのに、なんでまた?

現在はコーチングの他にも『PANZ FACTORY』の工員
子ども達と山で泥んこまみれの『原っぱ大学』のスタッフ
子どもたちと焚き火を囲む『焚き火の時間』主宰として活動中

さんちゃんの詳しいプロフィール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です